茂木陽一
YOICHI MOGI
釣りと旅が大好きな親父です。
コメントの編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
本文
地元民として恥ずかしい限りです。 5月29日は隠岐の島の定置網に鮪が入ったとの知らせを聞き、翌月頭に隠岐に行きました。 その時は既に通過して地元の鳥取県西部・美保湾(境港の有る湾)沖で跳ねてたらしいですが…(苦笑) 何事も無く帰宅(笑)した後に鮪の水揚げをローカルニュースでみましたが、自主規制?に取り組んでいるとの主張も合わせて流れてました。 ブログに書いてあるとうりの主張なんでビックリしたのが現実です。 農・漁協その他法人・団体など利権に絡む黒い噂は度々耳にしますが、腹立たしい限りです 昔は近所の浜の漁師(小さな船外機船か手漕ぎ船程度)ですら湾内沖合いで大型の鮪が捕れたって自慢話を立ち飲み屋で聞いた事があります。 ジジイの与太話程度に聞き流してましたが、オフショアの釣りをするようになってあながち与太話で無いことを感じました 海を!自然を!愛する男として!人として!このブログの内容には激しく共感致します! 近い将来悪魔共に鉄槌が下されん事を願っております。 追伸 自宅の食卓にも激安大トロが並びましたが不味かったらしいです。 因みに一月近くたった今でもスーパーに激安で並んでます(泣)
home
コメントの編集