2014/08/12

昨年12月忘れかけたホワイトアイランド後半組・その1

後半組到着です。大デブ、小デブ(ハマチ君)、運び屋の3人です。

オークランドからファカタネに向かう途中です。マタマタを通り過ぎたあたりです。ここがロード・オブ・ザ・リングのロケ地にもなった。
1_201408121441434c4.jpg


丘の上に建つミック邸です。
2_20140812144144d4d.jpg


最高の眺めです。
3_201408121441466bf.jpg


後半組はほとんど運び屋君が料理長でした。
4_201408121441478c1.jpg
あと二人はただのデブ?


その二人(笑)
5_20140812144149ab3.jpg


初日から豪華なディナーでした。
6_20140812144209ab5.jpg
伊勢海老尽くしです。



釣り1日目

最高の天気♪
7_20140812144210019.jpg


いきなりキャスティングでダブルヒット!
8_201408121442121c8.jpg


大デブ君そっくりのデブヒラマサ!
9_20140812144214a13.jpg


運び屋君もグッドサイズ!
10_20140812144215485.jpg


これまたデブなヒラマサ~(笑)
11_201408121442342c3.jpg


さて

キャスティング初挑戦のハマチ君は

ジギングやってました。夕飯のおかずをゲット!
12t_20140812144351241.jpg


この日も伊勢海老をこんなにいただいちゃいました。
13_20140812144236366.jpg


大デブ君が持っても大きく見える伊勢海老です。
14_20140812144237d8a.jpg


港には2週間後に乗るエンチャンターとコバローズが並んで停泊。
15_201408121442398bc.jpg
2週間後も凄いことになりましたよ。


大デブ君も調理に参加?
16_20140812144241bee.jpg
厨房が狭いんで邪魔(笑)


今日はカレーでした。
17_20140812144310859.jpg


2日目開始

運び屋君、朝からガンガン行きます!
18_201408121443116e4.jpg
体力余ってるからね~


25キロクラスキャッチ!
19_20140812144313291.jpg


大デブ君は今日もデブマサオンリー(笑)
20_20140812144314dd0.jpg


はて

小デブ(ハマチ君)は???


続く


2014/08/12

昨年12月忘れかけたホワイトアイランド前半組・その3

前半組の3日目


のざ子プロ連日快調です。
36_20140812095333973.jpg


どどんと20キロクラス。
37_20140812095338ae4.jpg
そろそろクリスマスですからね


どどんと連発!
38_20140812095340c8b.jpg


今度は25キロクラス。
39_20140812095336de1.jpg
この日はのざ子プロだけ絶好調でした。


この日はヒラマサのしゃぶしゃぶです。
40_20140812095342888.jpg
激美味!!!


そこにミック登場

ウゲェ~~~
41_201408120954105c9.jpg
いきなり首絞められた。


あかん、もう死ぬ~~~
42_201408120954130a9.jpg

なんで絞められたかは内緒です(笑)


もう少しで美しい夕焼けも見れなくなるところでした。生きてて良かった!(^^)!
43_20140812095414373.jpg



そして、早くも最終日(4日目)

最高の天気♪
44_201408120954161bb.jpg


次々と竿が曲がった。
45_2014081209541755d.jpg


のざ子プロは叉長実測126センチ、重量推定28キロ!
46_20140812095434e12.jpg


ロリ丸の締めくくりは25キロクラス!
47_201408120954365a8.jpg


今年もホワイトアイランドは最高の思い出となりました。

ありがとう~~~
48_20140812095436623.jpg


ホワイトアイランドも煙を出して祝福してました。
49_201408120954385eb.jpg


オークランドに戻って

トニー(YEEHAAのオーナー)と佐藤さんに大満足の釣果報告♪
50_20140812095439bf4.jpg


前半組終わり

2014/08/12

昨年12月忘れかけたホワイトアイランド前半組・その2

コディアック島での帰国待機3日目の昼です。

ここでブログ更新してます。
18b_20140812045333aaa.jpg


さてホワイトアイランド編・その2です。


本日の料理長はたくやプロです。
19_20140812040024cbc.jpg


カレーとアワビの味噌汁。
20_20140812040036273.jpg


アワビのステーキも!
21_20140812040043d0a.jpg
激美味でした!


釣り2日目

いきなり!!!

ロリ丸が!!!

オオマサをキャッチ~!!!
22_20140812040028e0c.jpg
叉長実測134センチ、全長実測146センチ、重量推定32キロ!

人生壊れたかいがありましたね(^O^)


続いて

のざ子プロ~!

叉長実測126センチ、重量推定27キロ!
23_20140812040028913.jpg

12月1日から新しくシングルフックがレギュレーションに加わりました。すべてシングルフック、そしてバーブレスの釣果です。


続いてたくやプロ!
24_2014081204012758f.jpg

このあとの写真がありませんでした(笑)


今回も25キロ以上ありそうな魚はメジャーで測りました。
25_2014081204013158b.jpg


帰りがけに漁師さんから伊勢海老を(^O^)
26_20140812040122853.jpg


ミック邸の玄関です(^O^)
27_20140812040124b0c.jpg


こんなにいただいちゃいました。
28_2014081204012624f.jpg
昨年5月にミックが日本に来た時のお礼だそうです。

ミック船長来日その1
http://uminchumogi.blog111.fc2.com/blog-entry-348.html

その2もあります。


伊勢海老だー!
29_20140812040159e3d.jpg


ミックも感激!
30_20140812040203443.jpg


伊勢海老第2弾!
31_2014081204020315a.jpg

伊勢海老でお腹いっぱいになりました。生まれて初めての経験です(^O^)



今回も全員シングルフック。掛かったらまず外れません。そしてほとんどがカンヌキにフッキングします。
32_20140812040208d51.jpg

魚のダメージも少ないのでリリース後の生存率が高いです。


今回もタグ付きが釣れた。毎年何匹も釣れます。リリース後の生存率が高い証拠です。
33_20140812040204da1.jpg


今回も食用に1匹だけキープして、あとはすべてリリース。
34_201408120402513bd.jpg


さらに大きくなってまた来いよ~!
35_201408120402476e1.jpg



毎日美味しく、毎日爆釣、最高の時間です。


続く