大雨にも負けず!
トカラは竹の子シーズンです。

び~るだ~さんは後半も仕入れに専念です。

伝説のメジ3兄弟ではありません。キメジ3兄弟です(笑)

この直後から大雨になった。
メロン屋にヒット!もちろんルアーもメロン屋(表層系プロト)です。

腰から何かが・・・

自爆したライジャケでした。

エリマキトカゲ?

エリマキメロンです(笑)
あまりの豪雨に作動してしまいました。
この数時間後に、さらに1個自爆してました。
メロン屋ひさしびりのGTです。26キロでした。

続いて黒豚君が国内初GT

ぐっちもキャッチ!

ぐっちは4~5日前もトカラにいたような(お兄さんだったのかな?)
竹の子とスマが美味しかったです。

2日目開始
ぐっち絶好調です。

イケスで回復させてます。

全長、叉長、重さを計りタグを打ってリリースします。

ぐっち自作ルアーで初めての40キロ越え!

外道専門のルアーから格上げ?

どこかの釣具屋親父「仕入れ価格を上げてやるよ」
3円値上がりました(爆)
GT狙いで釣れてないのはモスキートだけです。
かなりまずい雰囲気になりつつあります。
豪雨の中でオーラ出まくりのキャストが続いた。
ようやく来たー!

GTかと思いましたが、キハダでし。

その後、モスキート先輩は大荒れに
天気も大荒れになり、奄美へ移動です。
いつもの多国籍料理屋で乾杯♪

遅くまでモスキート先輩が怖い顔で吠えてました。
回りはビビって沈黙でし。
3日目、最終日です。
奄美も大雨、高波に突入です。
センパイを悪天候が追い掛けているようです。
またまたぐっちです。

メッキだったので3円値下がりました。
8円→5円(爆)
その後は延々と沈黙です。
昼ごろ、一人投げ続けるセンパイにようやくGTが食らいついた!
気合いでまくりのファイトです。

ファイト中にイケスに海水を注入

しばらくイケスの中で回復させます。

33キロ!最高の瞬間です。

「○▲×■!!!」
センパイの雄たけびで鼓膜がぶっ飛びそうでした。
これで全員キャッチ!
センパイの脅迫に怪物船長もかなり寿命が短くなったとか・・・
怪物船長「いえ、頭が薄くなりました」
南方海上では台風が発生してました。
お世話になった船
ビッグディッパー
http://bigdipper-amami.com/

び~るだ~さんは後半も仕入れに専念です。

伝説のメジ3兄弟ではありません。キメジ3兄弟です(笑)

この直後から大雨になった。
メロン屋にヒット!もちろんルアーもメロン屋(表層系プロト)です。

腰から何かが・・・

自爆したライジャケでした。

エリマキトカゲ?

エリマキメロンです(笑)
あまりの豪雨に作動してしまいました。
この数時間後に、さらに1個自爆してました。
メロン屋ひさしびりのGTです。26キロでした。

続いて黒豚君が国内初GT

ぐっちもキャッチ!

ぐっちは4~5日前もトカラにいたような(お兄さんだったのかな?)
竹の子とスマが美味しかったです。

2日目開始
ぐっち絶好調です。

イケスで回復させてます。

全長、叉長、重さを計りタグを打ってリリースします。

ぐっち自作ルアーで初めての40キロ越え!

外道専門のルアーから格上げ?

どこかの釣具屋親父「仕入れ価格を上げてやるよ」
3円値上がりました(爆)
GT狙いで釣れてないのはモスキートだけです。
かなりまずい雰囲気になりつつあります。
豪雨の中でオーラ出まくりのキャストが続いた。
ようやく来たー!

GTかと思いましたが、キハダでし。

その後、モスキート先輩は大荒れに
天気も大荒れになり、奄美へ移動です。
いつもの多国籍料理屋で乾杯♪

遅くまでモスキート先輩が怖い顔で吠えてました。
回りはビビって沈黙でし。
3日目、最終日です。
奄美も大雨、高波に突入です。
センパイを悪天候が追い掛けているようです。
またまたぐっちです。

メッキだったので3円値下がりました。
8円→5円(爆)
その後は延々と沈黙です。
昼ごろ、一人投げ続けるセンパイにようやくGTが食らいついた!
気合いでまくりのファイトです。

ファイト中にイケスに海水を注入

しばらくイケスの中で回復させます。

33キロ!最高の瞬間です。

「○▲×■!!!」
センパイの雄たけびで鼓膜がぶっ飛びそうでした。
これで全員キャッチ!
センパイの脅迫に怪物船長もかなり寿命が短くなったとか・・・
怪物船長「いえ、頭が薄くなりました」
南方海上では台風が発生してました。
お世話になった船
ビッグディッパー
http://bigdipper-amami.com/