ニュージーランド入れ食いジギング番外編

ニュージーランド滞在中も尖閣のビデオは地元ニュースで流れていた。
日本はこの数ヶ月で大切なものを多く失った。
尖閣のビデオ流出で民主党はさらに支離滅裂状態。何考えてんのか、まったく。
1.仙谷官房長官は船長釈放決定について、那覇地検独自の判断と言ってるが、そんな馬鹿な話を誰が信じるか。
2.逮捕時、船長は泥酔していたそうだが日本がこのことを隠していた理由がわからない。
3.日中首脳会談をドタキャンされた日本。中国「日本側が首脳会談の雰囲気を壊した」だと。
4.ビデオ流出の犯人探しにやっきになってる民主党。裁かれるべき人間は釈放して、事実を国民に告げた人を捕まえる。
5.ロシアにも舐められた。現役大統領が北方領土を視察するのは初めてのこと。尖閣で見せた弱腰外交が原因。
そもそもビデオは公開すべきだったのだ。それを隠そうとしたのが間違い。我が国の領海を命をかけて守っている保安庁の人たちがあまりにも可哀想だ。流出した人を捕まえるなんて馬鹿なことはやめていただきたい。俺も同じ立場だったら絶対にやっている。政府が今やっていることは従えない。
しかし中国政府も似たり寄ったりに見える。相次ぐ反日デモに圧迫される政府。その圧力に屈した矛先が日本であり日中首脳会談直前キャンセル。世界の中で孤立するとわかっていても暴徒化した国民に従わざるを得ない。理不尽なことを言いつづけなければならない中国首脳。ある意味自業自得。一部の中国人は気づいていても何も言えない国。文化大革命で1000万人以上が粛清されたと言われている国。数十年が経った今でも言論の自由はない。そして間違った報道、教育は続く。溜まった不満はかなりのもの。舵取りを間違えれば大爆発となりかねない。
先々月、中国を旅したけど、絶対に住みたい国だとは思わなかった。
人には息抜きが必要である。
トランジット先のシンガポール空港。見覚えのある顔が(笑)

2台のレンタカーに荷物を

まずオークランドのYEEHAAでお買いもの。俺も毎回買ってます。

オークランドからファカタネまで陸路4時間
初日のディナーは刺身でした。

新品の炊飯器も登場!

シェフはチャーリーです。5年前に俺の店に遊びに来たときはキャプテンだった。

毎日ディナーは日本食。

ヤガラッチがファイト中。左下に注目!

船長のケツだ!

チャーリーが客のタックルで吠えた!

しかし、すぐにバラシでお仕置きです。

朝食はいつも納豆!

塚ちゃん、フックに肉付いてますけど。

全員付けてました。バス狙ったけど、ジグで釣れないので苦肉の策です。でも釣れません。

爆弾テロ?

空き缶に入れて着火!

ズドン!

ガハハ

公園のベンチで新聞読んでる老人発見

お友達になってました。通行人も大笑いです(^^)

トニーの車です。

ナンバープレートが“GO YEEHAA”店の名前と住所も!

トニーの友達の酒屋です。3日に一度泥棒(多分アル中)が入るとか(^^;

び~るだ~さん大喜び(^o^)

オークランドで一番のチャイニーズレストランで

北京ダック、真ん中の薄い部分が一番美味い!

次々と出て、とてもとても食べきれません。

ダイワのポロシャツ着た佐藤さんとシマノ関係の人(笑)

がむしゃらに食べまくる品の無い人たち(笑)

毎日食べ過ぎてまた太った(^^;