楽園クリスマス島・ショアGT編

2年前に行ったとき、フィジーからクリスマス島に来ていたGTアングラーがいた。話を聞くとショアオンリーでやってたくさんのGTをキャッチしたそうだ。中には40キロクラスが2匹釣れたらしい。ショアからGTがたくさん釣れるなんて聞いたことがない。トカラでは毎年6月のトビウオシーズンになるとGTが堤防から釣れる。サイズは大きいがたくさんとは言えない。
そして今年の1月に怪物君一行がクリスマスのショアに挑んだ。聞けば素晴らしい結果だった。
そんなに釣れるならやらないわけにはいかない(笑)
国体に3種目(水泳、スキー、ハンドボール)で出場した経験を持つスーパー長老オオサンショウウオと完全復活のGT大好き親父のマットン、そして成長著しいソップに挑んでもらった。俺はカメラに専念した(1匹だけ釣りましたが)。
トラックに乗って2時間走って着いたところはこんなところです。

休憩室?

フライのグループもすぐ隣に来てました。

井戸です。しばらく使われてないようです。

俺の隠れ家。イカリハウスに対抗してモギハウス!

まずはスーパー長老です。元サーファーでもあり、水上スキーの元チャンピオンでもあります。波を見るとやたらと元気になります。

来たー!

俺ならおしっこちびりますが・・・

波に負けてない!

消えた!

良い子の皆さんは絶対に真似しないでください。

1日中、波と戦ってついにビッグなGTがヒットー!!!

ほんまに凄い長老です。

ついでにもう一枚

マットンとソップもダブルヒットー!

ソップも大満足のサイズをキャッチ!

ショアも全員ワンフックのバーブレスでやり手厚く扱いました。

ソップはショア1日で10匹キャッチでした。

マットンも波に負けてない!

今回のクリスマスでGT人生通算422匹となりました。ちなみにGT歴は11年です。

ランチはココナツで蒸したお魚です。ガイドのイングリシュがライトタックルで釣ってきました。

ショア1日で29匹キャッチ!ほんまに素晴らしいところです。
34ヒット、29キャッチ、5ラインブレイクです。比較的取りやすいところです。
良いことが続いた後は
トラブルが必ずおきます(^^;

しかも予備のタイヤがない(^^;
しばらく帰れそうにないので、緊急用の水を支給されました(爆)

フライ編へと続く