うなぎぶっ込み隊登場@種子島
チーム恋どろぼうの変人二人と俺

もともとは鯉釣りクラブだったのかな?
いつのまにか
鯉がGTに代わって
あちこち出没してます。
ぬっきぃーが隊長でDJが殿様です。どっちが偉いのか?
大役が回ってくると必ず二人揃って回避します。
信念とか根性とか重くなるものは何にもないです。
世界一気楽なクラブです。
おっ、
何かかけたみたいです。

こっそりファイトしてたけど、見つかっちゃいました。
恋どろぼうの今年種子島第1号はメッキでした。

続いて恋どろぼう入隊志願者のミヤモリ君に大物が来た!

スリーブすっぽ抜けでした。
入隊資格ありありです。
基本的にヘマのない人は入れません。
今度は殿様にヒット!

殿様お見事!

隊長も続きます!

恋どろぼうの実力を見せてあげた二人です。
おーりゃー!
珍しく殿様が本気になってます。

でも上がってきたのは・・・

この日は暗くなるまでまで頑張りました。
またまたミヤモリ君にヒット!

今度は力いっぱいスリーブを締めたそうです。
ミヤモリ君のGT自己記録はパラオで釣った5キロです。
それよりは大きそうです。
おっ!デカいぞ!

船上計量42キロ!

人生2匹目のGTは大幅自己記録更新でした。ルアーはガンマ200クマノミカラーでした。
ただし、恋どろぼう入隊は却下されました(爆)
この日は11バイト4キャッチでした。
勝者は上座です。

最高のビールでした。
2日目
茂木ツアー最強の戦士にヒット!

バクと俺との出会いは10年前になります。
バクが初めてお店に来た。
バク「コスタリカへターポン釣りに行くのですが、釣り方教えてください」
俺「タックルはどんなの持っていくの?」
バク「持っていきません。レンタルです」
俺「ターポンなめてるんじゃねえのか」
そのあと1タックル買わされてました。
でも1タックルでは心配だから1タックル貸してあげました。
貸したタックルが戻ってきたのは1年後でした(笑)
俺「釣れたの?」
バク「坊主でした」「しかも帰りにパスポート忘れました」
なんとこれがバクの初海外遠征だった。
俺も初海外遠征はコスタリカ(1989年)でした。
でもバクは一人で挑戦です。俺は丸橋さんという偉大な引率者がいました。
以来、バクは次々と秘境にチャレンジしました。
メキシコでターポンに挑んで坊主
アルゼンチンでドラードに挑んで坊主
シエラレオネでターポンに挑んで坊主
パプアニューギニアでパプアンバスに挑んで坊主
エクアドルでピラルクに挑んで坊主
ニカラグアでターポンに挑んで坊主
ルアーではことごとく坊主だけど、餌付けると無敵です。
宮古島でカンパチ70キロ
与那国でカンナギ101キロ
カナダでチョウザメ150キロ
今回のことです(笑)
俺「どんなタックル持って来たの?」
ロッドは
カーペンター78UHL(カーペンター史上最強のポッピングロッド)
カーペンター611SHPグランダーマーリン
カーペンターTBL80/20
俺「また極端なタックルだなあ」「種子島で使える竿が1本もない」
俺「カッパは?」
バク「持ってきませんでした」
俺「天気予報見てるの?」
バク「・・・・・・」
俺「GTに挑むの何回目?」
バク「10回目くらいです」
俺「何匹釣った?」
バク「まだ釣ってません。見たこともありません」
10回も行って見たこともないというのが凄い。
俺「北海道とかに行ってない?」
ロッドとロッドベルトとルアーは俺が貸してあげました。カッパは船長から借りました。

ところが!!!
釣っちゃいました!
人生初GT!

36キロ!
ちゃんとルアーで釣りました。
ロッド:カーペンターEP82/38
リール:ソルティガZ6500
ライン:PE12号
リーダー:200ポンド
ルアー:GT-ガンマ200
バク大喜びでした。
ありがとう。

この日は6バイト1キャッチでした。
そのうちぬっきぃーが4バイト0キャッチです。
1高切れ、1根ずれ、1フックアウト・・・
グランドスラム達成です(爆)
この日は恒例のBBQです。
アマケン登場!

ウナギ獲りの大名人です。でも今年はウナギが少なく大苦戦でした。
2日頑張って5匹確保。
種子島のウナギはマジ美味いです。水がきれいなので泥抜きしなくても全然臭くありません。
昨年とうとう恋どろぼうの中にうなぎぶっ込み隊が結成されました。

アマケンだけが頼りのチームです。
でも今回はぬっきぃー隊長が絶不調です。
4バラシのお仕置きです。
正座させられてます。

5時間正座の予定だったけど、5秒で許してあげました。
乾杯♪

この日はバクが主役です。もちろん初めてのことです。
ウナギはあっという間に無くなりました。
ウナギと一緒にいつもタケノコが出ます。これ焼いて食べると激美味です。
バクが食べているのを見てアマケンは大笑いです。
なんと皮まで食べてました(笑)

あまりの美味しさに大感激のバクでした。
帰りにお土産にとタケノコいっぱいいただいてましたよ。
そして最終日
凄いオーラです。

殺気強すぎてGT消えちゃいました。

もともとは鯉釣りクラブだったのかな?
いつのまにか
鯉がGTに代わって
あちこち出没してます。
ぬっきぃーが隊長でDJが殿様です。どっちが偉いのか?
大役が回ってくると必ず二人揃って回避します。
信念とか根性とか重くなるものは何にもないです。
世界一気楽なクラブです。
おっ、
何かかけたみたいです。

こっそりファイトしてたけど、見つかっちゃいました。
恋どろぼうの今年種子島第1号はメッキでした。

続いて恋どろぼう入隊志願者のミヤモリ君に大物が来た!

スリーブすっぽ抜けでした。
入隊資格ありありです。
基本的にヘマのない人は入れません。
今度は殿様にヒット!

殿様お見事!

隊長も続きます!

恋どろぼうの実力を見せてあげた二人です。
おーりゃー!
珍しく殿様が本気になってます。

でも上がってきたのは・・・

この日は暗くなるまでまで頑張りました。
またまたミヤモリ君にヒット!

今度は力いっぱいスリーブを締めたそうです。
ミヤモリ君のGT自己記録はパラオで釣った5キロです。
それよりは大きそうです。
おっ!デカいぞ!

船上計量42キロ!

人生2匹目のGTは大幅自己記録更新でした。ルアーはガンマ200クマノミカラーでした。
ただし、恋どろぼう入隊は却下されました(爆)
この日は11バイト4キャッチでした。
勝者は上座です。

最高のビールでした。
2日目
茂木ツアー最強の戦士にヒット!

バクと俺との出会いは10年前になります。
バクが初めてお店に来た。
バク「コスタリカへターポン釣りに行くのですが、釣り方教えてください」
俺「タックルはどんなの持っていくの?」
バク「持っていきません。レンタルです」
俺「ターポンなめてるんじゃねえのか」
そのあと1タックル買わされてました。
でも1タックルでは心配だから1タックル貸してあげました。
貸したタックルが戻ってきたのは1年後でした(笑)
俺「釣れたの?」
バク「坊主でした」「しかも帰りにパスポート忘れました」
なんとこれがバクの初海外遠征だった。
俺も初海外遠征はコスタリカ(1989年)でした。
でもバクは一人で挑戦です。俺は丸橋さんという偉大な引率者がいました。
以来、バクは次々と秘境にチャレンジしました。
メキシコでターポンに挑んで坊主
アルゼンチンでドラードに挑んで坊主
シエラレオネでターポンに挑んで坊主
パプアニューギニアでパプアンバスに挑んで坊主
エクアドルでピラルクに挑んで坊主
ニカラグアでターポンに挑んで坊主
ルアーではことごとく坊主だけど、餌付けると無敵です。
宮古島でカンパチ70キロ
与那国でカンナギ101キロ
カナダでチョウザメ150キロ
今回のことです(笑)
俺「どんなタックル持って来たの?」
ロッドは
カーペンター78UHL(カーペンター史上最強のポッピングロッド)
カーペンター611SHPグランダーマーリン
カーペンターTBL80/20
俺「また極端なタックルだなあ」「種子島で使える竿が1本もない」
俺「カッパは?」
バク「持ってきませんでした」
俺「天気予報見てるの?」
バク「・・・・・・」
俺「GTに挑むの何回目?」
バク「10回目くらいです」
俺「何匹釣った?」
バク「まだ釣ってません。見たこともありません」
10回も行って見たこともないというのが凄い。
俺「北海道とかに行ってない?」
ロッドとロッドベルトとルアーは俺が貸してあげました。カッパは船長から借りました。

ところが!!!
釣っちゃいました!
人生初GT!

36キロ!
ちゃんとルアーで釣りました。
ロッド:カーペンターEP82/38
リール:ソルティガZ6500
ライン:PE12号
リーダー:200ポンド
ルアー:GT-ガンマ200
バク大喜びでした。
ありがとう。

この日は6バイト1キャッチでした。
そのうちぬっきぃーが4バイト0キャッチです。
1高切れ、1根ずれ、1フックアウト・・・
グランドスラム達成です(爆)
この日は恒例のBBQです。
アマケン登場!

ウナギ獲りの大名人です。でも今年はウナギが少なく大苦戦でした。
2日頑張って5匹確保。
種子島のウナギはマジ美味いです。水がきれいなので泥抜きしなくても全然臭くありません。
昨年とうとう恋どろぼうの中にうなぎぶっ込み隊が結成されました。

アマケンだけが頼りのチームです。
でも今回はぬっきぃー隊長が絶不調です。
4バラシのお仕置きです。
正座させられてます。

5時間正座の予定だったけど、5秒で許してあげました。
乾杯♪

この日はバクが主役です。もちろん初めてのことです。
ウナギはあっという間に無くなりました。
ウナギと一緒にいつもタケノコが出ます。これ焼いて食べると激美味です。
バクが食べているのを見てアマケンは大笑いです。
なんと皮まで食べてました(笑)

あまりの美味しさに大感激のバクでした。
帰りにお土産にとタケノコいっぱいいただいてましたよ。
そして最終日
凄いオーラです。

殺気強すぎてGT消えちゃいました。