初挑戦で初GT@奄美
センネンダイの姿造り

激美味でした!
今回はGT初挑戦が2名。国内GT初挑戦が1名います。
GTやらない方も1名います(笑)
6月1日強風波浪雷注意報の奄美に到着。
俺「3日間とも観光だな」

船はウッキー艇です。
東側と北側はあきらめて西側の赤木名港から出発して南へと下る
加計呂麻あたりまで行くと海はかなり穏やか
釣りを開始するとGT初挑戦のゴリにヒット!
でも上がってきたのは外道でし。

その日はサメで終了
加計呂麻に上陸していつものペンション「リキ」に泊まった。
ここの料理はいつも最高です。マスター自ら美味しい魚やエビなどを潜って捕ってきます。

今回はセンネンダイとアオチビキの姿造りでした。
2日目
開始早々にGTが釣れた!

社会人2年目クンペイの人生初GTは28キロ!

ロッドはBLC83/40、ルアーはパンドラ155でした。

続いて長井君にヒット!

ちょっとお腹にダメージが

満面の笑顔です(^^)

ロッドはDJ83MH、ルアーはパンドラ155でした。
GT初挑戦のゴリは夕食のおかずを!

デカ!8キロもあった。
国内GT初挑戦の紺野さんも美味しそうなスマガツオをゲット!

クンペイ1匹追加!

若いから上達が早い!
2日目はマリンステイション奄美に宿泊
五右衛門風呂?

昭和生まれの五右衛門です。

眼下に見えるのは瀬戸内海峡です。対岸は加計呂麻島です。

写真と動画を見ながらの宴会は最高です。

さあ明日は最終日頑張ろう!

GTやらない人が一番飲んでましたが(笑)
この日のメニューはスマづくしでした。
無理やり作らせたスマのカルパッチョ

スマの刺身も大量です。

美味しさに全員感激!
そして最終日
ゴリについに本命がヒット!

ニュージーでヒラマサ、アメリカでマグロをたくさん釣っているだけあって実に安定したファイトでし。
2分でキャッチ!

ロッドはBLC80/35、ルアーはパンドラです。
以下は種子島と奄美の間に行った鹿児島市内観光です。
城山展望台から見た桜島。

西郷隆盛が自決した場所。

「晋どん、もうここらでよか」
腰と大腿部を2発の銃弾で撃ち抜かれ、ここを死に場所と決めて東を向き、皇居に伏し拝む西郷に別府晋介の介錯の太刀が振り下ろされた。
城山公園にある西郷隆盛像。

上野の西郷さんとは別人みたいです。
隆盛の弟の従道が母を連れて上野の西郷像を見たとき、母は「似てない」と言ったそうです。
「おはんらにやった命」(挙兵の前に教え子たちへ放った一言)
ぬれぎぬを 干そうともせず 子供らが
なすがままに 果てし君かな 勝海舟
今の世の中で一番必要なタイプの人だと思うよ。

激美味でした!
今回はGT初挑戦が2名。国内GT初挑戦が1名います。
GTやらない方も1名います(笑)
6月1日強風波浪雷注意報の奄美に到着。
俺「3日間とも観光だな」

船はウッキー艇です。
東側と北側はあきらめて西側の赤木名港から出発して南へと下る
加計呂麻あたりまで行くと海はかなり穏やか
釣りを開始するとGT初挑戦のゴリにヒット!
でも上がってきたのは外道でし。

その日はサメで終了
加計呂麻に上陸していつものペンション「リキ」に泊まった。
ここの料理はいつも最高です。マスター自ら美味しい魚やエビなどを潜って捕ってきます。

今回はセンネンダイとアオチビキの姿造りでした。
2日目
開始早々にGTが釣れた!

社会人2年目クンペイの人生初GTは28キロ!

ロッドはBLC83/40、ルアーはパンドラ155でした。

続いて長井君にヒット!

ちょっとお腹にダメージが

満面の笑顔です(^^)

ロッドはDJ83MH、ルアーはパンドラ155でした。
GT初挑戦のゴリは夕食のおかずを!

デカ!8キロもあった。
国内GT初挑戦の紺野さんも美味しそうなスマガツオをゲット!

クンペイ1匹追加!

若いから上達が早い!
2日目はマリンステイション奄美に宿泊
五右衛門風呂?

昭和生まれの五右衛門です。

眼下に見えるのは瀬戸内海峡です。対岸は加計呂麻島です。

写真と動画を見ながらの宴会は最高です。

さあ明日は最終日頑張ろう!

GTやらない人が一番飲んでましたが(笑)
この日のメニューはスマづくしでした。
無理やり作らせたスマのカルパッチョ

スマの刺身も大量です。

美味しさに全員感激!
そして最終日
ゴリについに本命がヒット!

ニュージーでヒラマサ、アメリカでマグロをたくさん釣っているだけあって実に安定したファイトでし。
2分でキャッチ!

ロッドはBLC80/35、ルアーはパンドラです。
以下は種子島と奄美の間に行った鹿児島市内観光です。
城山展望台から見た桜島。

西郷隆盛が自決した場所。

「晋どん、もうここらでよか」
腰と大腿部を2発の銃弾で撃ち抜かれ、ここを死に場所と決めて東を向き、皇居に伏し拝む西郷に別府晋介の介錯の太刀が振り下ろされた。
城山公園にある西郷隆盛像。

上野の西郷さんとは別人みたいです。
隆盛の弟の従道が母を連れて上野の西郷像を見たとき、母は「似てない」と言ったそうです。
「おはんらにやった命」(挙兵の前に教え子たちへ放った一言)
ぬれぎぬを 干そうともせず 子供らが
なすがままに 果てし君かな 勝海舟
今の世の中で一番必要なタイプの人だと思うよ。