最強軍団?が行く大連観光その1
凄い建設ラッシュ。あと5年後は予想もつかない。

中国の大連に行ってきた。グルーパーボーイズ内の最強軍団???カブトムシ隊の団体旅行です(笑)
大連空港に到着するなりカモになってます。
左側のお兄さんは100元でタクシー探してくれます。

乗車完了。お兄さんはご満悦。

右手には100元が。ちなみにタクシーの運ちゃんに40元渡します。60元がお兄さんに残ります。

正規料金は28~30元です(笑)
カブトムシ隊はお金の価値を知りませんから(爆)
交通マナーは最悪です。日本人は絶対に運転できません。
ナンバープレートの無い車もときおり見かけます。

でも大連市内は建設ラッシュです。こんなに高いビルをたくさん建てて需要があるのか?

こんな人もあちこちにいます。時代が急激に変化してるので、起こる現象です(笑)

市電ですね。ギュウギュウ積めでした。まあ東京も同じか。

交差点はどこもこうなってます。信号が赤になっても隙間があれば入ってきます。あげくに動けなくなります。

怪しい親父たちが市内観光へ出発。

日清戦争、日露戦争の激戦地となった旅順を回りました。
東鶏冠山北堡塁史跡にて。

ロシアが旅順に作った永久三大要塞の一つ。とにかく大量のセメントでガチガチに作られている。
日本軍の猛攻の後。

ロシア軍の大砲

屑が屑退治してやんす。
激しい戦いの跡が当時のままで残っている。

ここが最大の激戦地となった203高地。

203高地は203メートルの小さな山である。もとは206メートルだったが、日本の激しい攻撃で3メートル低くなったとか。
徒歩で登る。

山頂にある「爾霊山」記念碑。ニレイザンと読む。203高地から取って乃木希典大将が名付けた。

乃木大将はこの203高地の戦闘で2人の息子を失った。
280ミリ榴弾砲。もともとは対艦用に日本の沿岸各地に配備されていたものだが、強固なロシア要塞を破壊するために18門を解体して旅順に運んだ。

この大砲が投入されてまもなく203高地を奪取。そのあとは旅順港に停泊していたロシアの旅順艦隊をほぼ撲滅させた。
今なら空からの爆撃と地上からのミサイル攻撃で簡単に落とせるだろうけど、当時は飛行機もミサイルも戦車もなかったからね。203高地を奪取するために15000人以上の日本兵が命を落としました。
でも1894年の日清戦争から1945年の太平洋戦争終結までの日本は残酷な国でした。旅順では日清戦争のあとに無抵抗の住民が3万人も日本軍に惨殺されたそうです。
日俄監獄旧跡

もともとはロシアが1902年に建てた監獄だが、日露戦争のあとに日本が拡張して使った。青レンガの部分がロシア統治時代に建てられた。赤レンガの部分は日本が建てた。
伊東博文を暗殺した安重根はここに投獄された。

安重根は日本側からは暗殺者、犯罪者だが、韓国では英雄である。
安重根が投獄されていた部屋。

どちらかがトイレで、どちらかが水(飲料用)です。間違えそうですね(-_-;)

拷問の部屋です。熱してドロドロになった鉛を背中にかけられたり、真っ赤な焼きゴテで尻を焼かれたり、鞭で打たれたり・・・

囚人が病気にならないようにここで太陽を浴びながら運動させたそうです。日光消毒です。

兵庫の屑が体操を開始。とても似合ってました(^O^)
絞首刑の部屋です。

一度に3人まで執行できた。
床が開いて首つりになった囚人は2~3分で死ぬそうです。そのあとは下の桶に入れます。

近くを掘ったら桶が大量に見つかりました。

700人以上がここで絞首刑になったそうです。
ここでは多数の中国人、朝鮮人が処刑された。訪れる中国、韓国の観光客にとって独立を勝ち取るために犠牲になった多くの英雄を祀る場所でもあります。見学していた韓国人の団体は抗日的な態度でした。ここでは仕方のないことですね。
日本が中国でひどいことをやっていた証拠を展示しているわけだけど、今では日本ではほとんど死刑はない。でも中国では毎年たくさんの人が死刑になっている。
※2007年からは年平均4000人が死刑になっているそうだ。それ以前は毎年1万人以上が死刑になっていたらしい。ただし中国は死刑数を公表してないので正確な数字はわからない。
毛沢東は文化大革命と大躍進政策の失敗で3000万人以上の国民の命を奪っている。
でも中国では一番の英雄です。
都合の良いことだけを公開して、都合の悪いことはひた隠す、それが中国です。
その2へ続く

中国の大連に行ってきた。グルーパーボーイズ内の最強軍団???カブトムシ隊の団体旅行です(笑)
大連空港に到着するなりカモになってます。
左側のお兄さんは100元でタクシー探してくれます。

乗車完了。お兄さんはご満悦。

右手には100元が。ちなみにタクシーの運ちゃんに40元渡します。60元がお兄さんに残ります。

正規料金は28~30元です(笑)
カブトムシ隊はお金の価値を知りませんから(爆)
交通マナーは最悪です。日本人は絶対に運転できません。
ナンバープレートの無い車もときおり見かけます。

でも大連市内は建設ラッシュです。こんなに高いビルをたくさん建てて需要があるのか?

こんな人もあちこちにいます。時代が急激に変化してるので、起こる現象です(笑)

市電ですね。ギュウギュウ積めでした。まあ東京も同じか。

交差点はどこもこうなってます。信号が赤になっても隙間があれば入ってきます。あげくに動けなくなります。

怪しい親父たちが市内観光へ出発。

日清戦争、日露戦争の激戦地となった旅順を回りました。
東鶏冠山北堡塁史跡にて。

ロシアが旅順に作った永久三大要塞の一つ。とにかく大量のセメントでガチガチに作られている。
日本軍の猛攻の後。

ロシア軍の大砲

屑が屑退治してやんす。
激しい戦いの跡が当時のままで残っている。

ここが最大の激戦地となった203高地。

203高地は203メートルの小さな山である。もとは206メートルだったが、日本の激しい攻撃で3メートル低くなったとか。
徒歩で登る。

山頂にある「爾霊山」記念碑。ニレイザンと読む。203高地から取って乃木希典大将が名付けた。

乃木大将はこの203高地の戦闘で2人の息子を失った。
280ミリ榴弾砲。もともとは対艦用に日本の沿岸各地に配備されていたものだが、強固なロシア要塞を破壊するために18門を解体して旅順に運んだ。

この大砲が投入されてまもなく203高地を奪取。そのあとは旅順港に停泊していたロシアの旅順艦隊をほぼ撲滅させた。
今なら空からの爆撃と地上からのミサイル攻撃で簡単に落とせるだろうけど、当時は飛行機もミサイルも戦車もなかったからね。203高地を奪取するために15000人以上の日本兵が命を落としました。
でも1894年の日清戦争から1945年の太平洋戦争終結までの日本は残酷な国でした。旅順では日清戦争のあとに無抵抗の住民が3万人も日本軍に惨殺されたそうです。
日俄監獄旧跡

もともとはロシアが1902年に建てた監獄だが、日露戦争のあとに日本が拡張して使った。青レンガの部分がロシア統治時代に建てられた。赤レンガの部分は日本が建てた。
伊東博文を暗殺した安重根はここに投獄された。

安重根は日本側からは暗殺者、犯罪者だが、韓国では英雄である。
安重根が投獄されていた部屋。

どちらかがトイレで、どちらかが水(飲料用)です。間違えそうですね(-_-;)

拷問の部屋です。熱してドロドロになった鉛を背中にかけられたり、真っ赤な焼きゴテで尻を焼かれたり、鞭で打たれたり・・・

囚人が病気にならないようにここで太陽を浴びながら運動させたそうです。日光消毒です。

兵庫の屑が体操を開始。とても似合ってました(^O^)
絞首刑の部屋です。

一度に3人まで執行できた。
床が開いて首つりになった囚人は2~3分で死ぬそうです。そのあとは下の桶に入れます。

近くを掘ったら桶が大量に見つかりました。

700人以上がここで絞首刑になったそうです。
ここでは多数の中国人、朝鮮人が処刑された。訪れる中国、韓国の観光客にとって独立を勝ち取るために犠牲になった多くの英雄を祀る場所でもあります。見学していた韓国人の団体は抗日的な態度でした。ここでは仕方のないことですね。
日本が中国でひどいことをやっていた証拠を展示しているわけだけど、今では日本ではほとんど死刑はない。でも中国では毎年たくさんの人が死刑になっている。
※2007年からは年平均4000人が死刑になっているそうだ。それ以前は毎年1万人以上が死刑になっていたらしい。ただし中国は死刑数を公表してないので正確な数字はわからない。
毛沢東は文化大革命と大躍進政策の失敗で3000万人以上の国民の命を奪っている。
でも中国では一番の英雄です。
都合の良いことだけを公開して、都合の悪いことはひた隠す、それが中国です。
その2へ続く