2013/07/18

ミック船長初来日・その2

そして浅草です。外人さんに人気のある観光地を回ってます。


凄い人の数。そして外人さんもいっぱいです。
1_20130713161051.jpg
俺が外人連れてるので、英語が話せると勘違いして質問してくる外人が数名いました。

もちろん「そーりー、べりーすもーるいんぐりっしゅ」


賽銭箱にお金を入れてお祈りしてるミック
2_20130713161054.jpg
見よう見まねでやってましたけど(笑)


昔はこんな日本人がいたと教えてあげました(笑)
3t_20130713161215.jpg



俺の友達の家に連れて行きました。
4_20130713161058.jpg
あいにく不在で友達には会えませんでしたけど(笑)


そして、その日のホテルはどこも満杯。

やっと見つけたのが板橋区内のウイークリーマンションでした。

円安で外人観光客が一気に増えて、ホテルはどこも満室だそうな。


電車に乗るのは人生2回目だそうです。
5_20130713161102.jpg


ボンガキを呼び出して大山駅近くの焼肉屋に
6_20130713161104.jpg
このお店はボンガキ推薦です。



4日目

今日はカブトムシ隊が富士山麓に集まります。

今回は出番のないポルシェ・パナメーラターボ
7_20130713222035.jpg


フェラーリ458にミックを乗せました。
7b.jpg


ちょっと走って栓抜き邸へ


なんと65畳の応接間
8_20130713161140.jpg


釣り具部屋です。
9_20130713161142.jpg
でもここに飾られている竿はほんの一部です。



そして富士山へ

250キロオーバー

距離ではありません(笑)


あっという間に富士急ハイランドに到着
10t_20130713161217.jpg


ボンガキだけ平気でした。
11_20130713161145.jpg


これは見ただけで乗ってません(-_-;)
12_20130713161148.jpg


これも俺は下から見ただけです(-_-;)
13_20130713161243.jpg


暴走車3台で旅館へ
14_20130713161246.jpg


関西からヒポも合流してます。
15_20130713221623.jpg


富士櫻温泉旅館に到着。この日は貸切です。


マットンは大きなバイクで駆けつけました。
16_20130713161252.jpg
トライアンフのロケット(2300cc)です。


フェラーリ2台とGT-R
17_20130713221626.jpg
次回集合にはもう1台フェラーリとランボルギーニが加わる予定。


問題児だらけの宴会開始っす。
18_20130713161322.jpg


ここの旅館の女将さんはプロの歌手です。
18b.jpg
歌の上手さにビックリです。


カブトムシのプロですが、何か問題でも?
18c.jpg

このあとの画像はありません(-_-;)



5日目


マットンとはここでお別れです。身の危険を感じたらしいです(笑)
19_20130713161326.jpg


富士山です。
20_20130713161329.jpg


爆音を轟かせて富士山を登る
21_20130713221648.jpg


5合目到着
22_20130713161334.jpg


5合目から見た富士山
22b.jpg


関西組とはここでお別れ
23_20130713161357.jpg

ミックはソップ車で関西へ行きました。



栓抜き邸に戻った。

うどんを食べに出発
24_20130713161359.jpg


安全運転第一です(^O^)
25_20130713161403.jpg


とっても美味しいウドンでした。
26_20130713161405.jpg
営業時間外に無理やり開けさせたので女将さん怒ってましたけど。



ミックは5日間関西に滞在しました。ソップとバグースとクラッシャーがあちこち連れて行きました。



そして5日後に再び関東へ

新横浜駅で拾って成田へ送りました。

成田空港で夕食を
27_20130713161407.jpg


箸の使い方が上達してました。
28_20130713161427.jpg



ミック「さんきゅうべりまっち、もぎさん」
29_20130713161429.jpg


俺「2度と来るなよ」



終わり