2023/02/22

02/21のツイートまとめ

World_MOGI

@09YUKI77 大西洋クロマグロに関してはカナダもアイルランドも研究機関が死亡率を公表しています。日本は水研の研究者は海外に報告や論文があることを知っていて参考にすればよいと言ってますが、それが水産庁に反映してません。お金が掛かる調査なので予算的に無理という話も聞いているので参考にすべきですが。
02-21 05:16

@09YUKI77 キャッチ&リリースを認めない理由として水産庁は「死亡率などの科学的検証が必要」と答えてます。ではその後、検証はどうなったかというと全く進んでいません。太平洋クロマグロは広域回遊魚なので国際管理となってます。アメリカは規制が開始される前年に調査を行い、死亡率6パーセントと発表。
02-21 05:09

スポーツフィッシングフェスティバルのアンケート結果今回は2713件のアンケートの提出がありました。前回(2019年)は2538件でした。ライセンス制に関しては56.7パーセントが賛成、反対はわずか7.7パーセントでした。資源保護・資源管理に関しては94パーセントが「興味あり」と答えてます。 https://t.co/8LZDnhdraA https://t.co/wVgj9z00Wd
02-21 04:55

2023スポーツフィッシングフェスティバル終了今回から入場料を有料にしましたが、それにも関わらず過去最高の入場者数でした。いつも閑古鳥の資源管理コーナーも今回は訪れる人が多かったです。講演でも質問が相次ぎ、大幅に時間をオーバーしてました。 https://t.co/CBrqukxxyh
02-21 04:28

コメント

非公開コメント