2010/04/24

全員GTキャッチ@種子島前半組

これも2009年6月です。
t1_4.jpg


奄美から横浜へ24日に帰って、26日から種子島であります。かなり無駄な移動であります。


種子島空港到着
t1_0_20100422231815.jpg

さっそくスーパーでバイトしてますた。
t1_2_20100423210441.jpg


午後から釣り開始でし。

昨年は「暑くて寝れない」と言ったら船長が断熱材を敷いてくれますた。
t1_3.jpg
今年はさらに寝やすくなっていますた。船長ありがと!

しかしすぐに起こされた・・・

ドタバタ君にヒットー!
t1_4.jpg

40キロ!
t1_5.jpg
今年絶好調やね~。

続いてQ太郎にヒットー!
t1_6.jpg

ファイト中に景色眺めています。
t1_6b.jpg

15キロ!
t1_7.jpg

続いて分家エイジにヒットー!
t1_8.jpg
相変わらずふざけた野郎です。

こんなやつの顔は無視でし。
t1_9.jpg

またまたQ太郎にヒットー!
t2_0.jpg

25キロ!
t2_1.jpg

またまたドタバタにヒットー!
t2_2_20100422231851.jpg

39キロ!
t2_3.jpg

一人だけ釣れてまへん。夕飯抜きとなりました。

一人欠けた夕飯は美味しい食材が次々と(^^)
t2_4.jpg



2日目は大雨洪水警報であります。
t2_6_20100422231948.jpg

夕飯食えなかった男がずぶ濡れになりながらヒットー!
t2_8_20100422231947.jpg

やった!これで飯が食える!
t2_9_20100422231947.jpg

さらに大雨となり午前で終了~~~



午後は種子島宇宙センター内にある宇宙科学技術館に行きますた。
t3_1.jpg

この方が有名な宇宙飛行士でし(大嘘)
t3_7_20100422232140.jpg

大変勉強になりますた。(明日は覚えてないだろうなあ)
t3_9.jpg

発射台でし。
t4_3.jpg

これ見て、全員下半身が燃えていますた。



3日目、前半組最終日です。

天候は風はちょっと強いけど、雨はたまに降るぐらいでし。

まずQ太郎にヒット!
t4_4_20100422232034.jpg
相変わらず舐めたファイトでし。

13キロ!
t4_5.jpg

続いてドタバタにヒットー!

ルアー破壊して終了!
t4_5b.jpg

またまたドタバタに来たー!

今度は特大サイズが食いついた!

全力で耐える
t4_6.jpg

ほぼ勝負あったと思ったら

一瞬、手すりにラインが触れた

バチッ!
t4_6b.jpg

ノックアウト負けでし。
t4_6c.jpg

これが釣れたら一軍昇格だったけど、取り消し決定!。

続いてQ太郎

ヒットして船首まで素早い三段跳びで移動!

しかし

移動が早すぎてテンション失ってフックアウトでし。

一軍から二軍落ち決定!

一軍復帰をかけたQ太郎にヒット!
t4_7_20100422232118.jpg

このサイズでは不合格でし(ガハハ)
t4_8.jpg


船は島崎さんの智美丸です。
http://www4.synapse.ne.jp/shimasaki/index.html



ぎょねっとさんです。ぽちっと協力をお願いします(^^)
GyoNetBlog ランキングバナー